エントリー締め切りまであと4日!!!

すでにエントリーをされた方もいらっしゃると思います!ありがとうございます!!

さて、エントリー期限がもう4日をきっていますよ!!

去年もエントリー期限切れてからエントリーできたし・・・、エントリー用紙送るの忘れていたし・・・、

等毎年様々ですがレイトエントリーは基本的に受理する予定はございませんのでエントリー期限内にエントリーをよろしくお願いします。

それでは!皆様からのエントリーお待ちしています!!

2017チラシ

2017年度 レギュレーション&エントリー用紙

レンタルポンダー取付け方法

ばいちゃり耐久 in近畿スポーツランド

近畿スポーツランドにて開催されましたばいちゃり耐久に参加してきました!!

部員はカブとシグナスで耐久を走行をしましたが・・・・・・

なんと開始から30分足らずでシグナスは転倒によりブレーキレバーを折ってしまい・・・予備レバーを忘れたのでリタイアに。

続いて台車でGO!!です。

これは普段から学校で遊んでいるものもいて上位を狙おうとしましたが日ごろの運動不足か!?体力不足か!?

スタートは良かったのですが徐々に後ろに笑

最後に自転車!!

これまた日ごろの運動不足によりすぐに交替するなどして・・・

とにかくハチャメチャな日々でしたが皆楽しんでいました!!

s-IMG_7247

s-IMG_7406

s-IMG_7413

s-IMG_7711

s-IMG_7801

s-IMG_7887

s-IMG_8071

新入生歓迎ツーリング!!

新入生歓迎ツーリングに行って来ました!!

毎年どおり行き先は三重県伊勢!!

27767

1日目は伊勢志摩スカイラインへ!!

今回新入生は車での参加でした。

展望台での記念撮影を終え・・・

27768

夕方になり宿へ向けて再び出発!!

今年度より潮舟様の近くの料理旅館まつや様に宿泊させていただきました!!

1日目は天気にも恵まれ楽しむことができました!!

2日目は潮舟様に寄らせていただきパールロードへ!!

27769

27770

1回生は先輩のバイクを試走していました!!

その後展望台へ行き昼食後おかげ横丁へ行きました!!

27771

お土産に赤福を買ったりしてそれぞれ帰路につきました!!

2日目も天気に恵まれ1回生も楽しむことができたようでなによりでした!!

エントリー締め切りまで3週間をきりましたよー!!

すでにエントリーをされた方もいらっしゃると思いますが!!

皆様すでにレギュレーションには目をとをされましたでしょうか!?

エントリー期限が昨年度までと違い早まっていますよ!!

ゼッケン貼り付け箇所の増加や、走行資格や、車輌規則、エントリー用紙の記入方法など各所変わっています!!

ダブルエントリーも記入欄にはすべて記入していただかないと割引を適用いたしません!!

また、レイトエントリー(遅れてのエントリー)についても今年度より近畿スポーツランド様のポンダー切り替わりにより難しくなっています!!

今一度!今一度どうか!!しっかりと目を通していただきたいです!!

それでは!よろしくお願いいたします!!皆様からのエントリーお待ちしています!!

2017チラシ

2017年度 レギュレーション&エントリー用紙

レンタルポンダー取付け方法

整備ラッシュ再び!!!

毎年恒例の新入生歓迎ツーリングをゴールデンウィークに行うのですがそれに向けて整備するものもいれば部内レースに向けて整備をするものもいたりと様々ですがとにかく部室ガレージ前が整備ラッシュ状態です!!

OBさんのCBR1000RRはクイックシフターの調整をされていました!!

26830

26831

26832

26833

26834

エントリー締め切りまで1ヵ月をきりました!!

さて!!タイトルどおりなのですがOSU Riders Cup 2017のエントリー締め切りまで1ヵ月をきりました!!

すでにエントリーをしていただけた方!!ありがとうございます!!

まだエントリーをされてない方!!はやめのエントリーをお願いします!!

今年はエントリー期限を過ぎてのエントリーはできないので出し忘れ、エントリーし忘れなどご注意ください!!

それでは引き続きエントリーお待ちしています!!

2017チラシ

2017年度 レギュレーション&エントリー用紙

レンタルポンダー取付け方法

国際ライダー相馬利胤選手!!

先日、ご協賛、ご協力のお話のため東大阪の石切駅の近くにあるガレージカフェ「スキッシュエリア」へ行ってきました!

スキッシュエリアでは国際ライダーの相馬選手とお話しをさせて頂きました!!

ここ数年、OSU杯などでご協力、ご協賛して頂いていましたが

これからもご協力、ご協賛して頂いだける事になりました!

いろいろ為になる話やアドバイスなども頂くことができ、また、話を受けて自分達の代でどうしたいかどうしていくかを見直すいい機会をつくって頂くことができました!

相馬選手!!お忙しい中お時間を頂き貴重なお話をありがとうございました!!

相馬選手のブログです!!

http://ameblo.jp/tane-45rider

相馬選手のレーシングチームTT45のブログです!!

http://www.tt45.jp/

18119207_1434996903219551_6340274300243770503_n